これは自分に向いているのか?ということと、太陽と木星がさそり座で出会う時

これは自分に向いているのか、向いていないのか

このやり方は、自分に合っているのか、合っていないのか

 

占星術でよくあるご質問ですが

ご本人がそれをやりたのならば、その方の持つホロスコープを見て
サポートとなる星のエネルギーは、いくらでも探し出すことはできます。

 

なんであれ、その方の心に何か芽生えた思いは

必ずその方の宇宙に種があるからです。

無いものは、思わないです。

(ただ世間的にとか、誰かに言われたからということで、自分の思いだと錯覚してしまうことはありますが)

そして本当に向いているのか、合っているのかは

実際にやってみないとわからないことだなあと思うのです。

 

そして向いていようが、合っていまいが、実はあんまり関係ないとも言えます。

 

例えば、私のことですが

自分で言うのもなんですが

事務的作業、秘書業務は得意です。

これは私に向いている仕事と言えます。

 

ただ向いているからといって、最初からこの仕事ができたわけではありません。

実際にこの仕事を続けて、つまづきながらも試行錯誤を重ねた上で、今は向いていると言えるようになりました。

 

そして向いているから、この仕事をこれからもしたいかというと、今では全く思いません。

もう十分にやった感はあり、この先もこの仕事に就く気持ちはありません。

 

向いているか、合っているかということよりも

自分が今やりたいのか、やりたくないのか

これが重要なのではと思います。

 

そして、今までの仕事の経験がけっして無駄ではなく、全て今に活きていると感じます。

(確定申告がサクッとできちゃうとか、いろんな手配が早いとか)

 

なので例え向いてなくても、合っていなくても

やってみた経験はものすごく宝物になるんだと思います。

 

そして、やってみたい思いの種は、自分の宇宙にあって

それをサポートする星のエネルギーは、必ずあります。

 

だから、先に向いているかどうか考えるよりも、やってみて考えた方が良いのではと思います。

そして向いていることでも、最初からできるわけではないですし。

 

それに本当にやりたいことも、自分の中の抵抗が激しくて、なかなか一人では進めないこともあります。

そんな時はセッションやエネルギーワークを受けるのも、良いと思います。

 

 

さて、明日27日は、一年に一度の木星と太陽が重なる時です。

今年はさそり座の領域にて、木星と太陽が出会います。

 

 

さそり座の木星は、一年かけて心の深い部分に光を当て

闇さえも自分であることを知り

切り捨てることなく、全ての私を受け止め

そして統合して、本来の自分へと変容していきます。

 

見たくなかった自分は、ドロドロしたものかもしれないし

それは心がザラザラして、ドーンと重く感じるかもしれません。

でもそれと同時に、素晴らしい自分さえも封印してしまっていたことに、気付くかもしれません。

 

しし座のシーズンで見出した、自分の個性や輝き、魅力

このさそり座のシーズンで、その最終段階となります。

 

ありのままの自分で輝く

これは何もしなくても良いわけではなく

素晴らしい自分だけ切り取るわけでもなく

深く自分を掘っていった先で、見つけるものなのだと思います。

 

冥王星と金星も響き合っていることですし

自分の魅力を受け入れる、そんな作業もぴったりですね。

そこを否定していると、嫉妬という形で出てきます。

 

その輝きに嫉妬するのも、自分の宇宙にその魅力や才能があるからなんだと思います。

そうでなければ、心がざわつかないですものね。

 

さて私ももう一度自分を見つめるために、自分の魅力や経験を100個書き出してみようかと思います。

これは占星術セミナーの事前のワークで出しているものですが、自分に許可がでないと書けないですし、また書くことで自分で自分に許可ができます。

おすすめです♪

木星蠍座のスポットライトと土星の基盤

10月10日に木星が、天秤座から蠍座へ移動するということで、ここ最近は関連したことを書いていこうと思います。

木星は約1年間、ひとつの星座に滞在します。

なので12星座を一周するのに、約12年です。
(木星の動きにより、干支が作られたとも言われてますね)

木星が滞在する星座の影響は、私たち全員が受けとります。

これから蠍色の木星スポットライトが、皆に当たるイメージです。

 

けっこう流行するものにも影響があるんですよね。

例えば映画「君の名は。」

これはまさに木星の天秤座の要素って感じでした。

(ちなみに私は最近ようやく見て、感動しました)

 

木星は可能性を拡大する惑星です。

新しい経験から叡智を受け取り、社会の中で豊かさや可能性を表現していきます。

自分だけOKでなく、他者や世界にもOKとなっていくパワーです。

 

そして木星は全てに光を当てます。

チャレンジを促し、可能性を広げていきます。

そして見たくなかったもの、闇の部分へもスポットライトを当てていきます。

 

今までの天秤座にあった一年間は、人間関係やパートナーシップにスポットライトが当てられ、私たちにチャレンジを与えられました。

それでグーンと駆け上がったということもあるでしょうし、逆にきつい膿みだしのようなこともあったと思います。

 

さて、これからの蠍座色の木星スポットライトですが

蠍座は深く深く底へ潜っていく星座

深い闇の部分へも、光を当てていきます。

 

例えば性のこと、セクシュアリティのこと

欲望の取り扱い、お金や秘密のことなど

これは1人だけのものではなく、必ず他者とのシェアが入ってきます。

 

天秤座はお互いに向かいあい

照らし合うようなパートナーシップですが

蠍座ではお互いに溶け合い、そして新たな私に変容します。

とても濃い~です。

 

そして嘘はつけません。

これは特に自分が自分に嘘をつけない

正直に生きるしかなくなってくる

ということだと思います。

それでちょっと思い返してみてください。

 

土星が蠍座に滞在した期間の

2012年10月~2015年9月のこと。

(逆行もあったので、2014年12月~2015年6月は射手座でしたが)

 

土星は私たちの足元をしっかりさせ、基盤を作ります。

だからこそ木星で豊かに拡大していくという、対の様な働きもあります。

土星で畑を耕し、木星で枝葉が伸びるというイメージですね。

 

なので、土星が蠍座にあった時期に、しっかり自分の闇と向き合い、頑張ったならば、

これからの一年間は拡大発展していきますし

その時の宿題が残っていた場合は、また取り組むという感じです。

 

さてとっても濃い感じの蠍座、どのような一年になるのでしょうか?

私も土星蠍座の時を、もう一度振り返ってみようと思います。

 

今夜は中秋の名月ですね!

良い月が見られますよう照れ

 

木星さそり座入り前~最高の選択を 魂がイエスって叫ぶこと

逆行を終えた冥王星が、「留」から動き始める頃

ちょうど10月6日は牡羊座で満月ですね。

逆行が終わったからといって、ぐるんといきなり方向転換するわけではなく、いったん留となり、ゆっくりと順行へ戻っていきます。

地球から遠い冥王星は、特に(見た目の)動きがゆっくりになります。

冥王星についてはこちらの記事でも書きましたが

冥王星の逆行が終了~それでも消えない光と共に

冥王星は「再生」や「復活」のパワーもあります。

遠い昔に思い描いたこと

こんな風だったらいいなあ

こんな生き方がしたい

本当はこんなことがしたかった

憧れたけれど、あきらめたこと

現実的にそんなわけないよねって

頭で否定し続けたこと

扉をそっと開けては閉めてたこと

捨てきれなかった、大切な想いの復活もあると思うのです。

10月10日から約一年間、木星がさそり座に滞在しますが

この期間はかなり深堀りしていくような時期

自分のエネルギーのかけるところが、限定されていく

だからこそ突き抜ける力強さになります。

なので今の時期に、どれだけ自分にとって最高の選択

意識の方向性を決定するかで

これからの一年間に影響してくるのだと思います。

本当にやりたかったこと

魂がイエス!!って叫ぶこと

選んでいきましょう。

 

そしてこれからの私たちを祝福するかのように、10月は流星群もありますね。

10月8日 りゅう座流星群極大

10月19日 ふたご座ε流星群

10月21日 オリオン座流星群極大

宇宙からまた新たな種が蒔かれていきます。

10月4日は中秋の名月ですし

宙を見上がるのも楽しい季節ですねラブ