また再び自分の大地に力強く立つ

さて前回の続きで、23日の明け方に見た夢の話です。
牡牛座新月に近いだけあって、牡牛座的要素が含まれていました。

私は足が痛くて、自分の力で立つことができず
でも杖をつきながらも、必死に仕事をしていました。
周りの人たちは仕事をせず、さぼっていて楽しそうなのに
私がしなければ!と必死に働いていたのです。

そして、杖を盗まれてしまいました。
それでも必死に働こうとしましたが、
力が入らずにそこに座り込んでしまいます。

自分の足を眺めながら
「もしかして立てないのは、気持ちの問題かもしれない。
ちゃんと自分の力で、立てるのかもしれない。」
そう思ったところで、目が覚めたのです。
(クララみたいですね)

個人的にいろいろ象徴的なものが含まれていて、けっこう衝撃的でした。

そしてこの夢、とても牡牛座的だなあと思ったのです。

12星座トップの空をかける牡羊座の後が、牡牛座です。
ここで初めて大地に立ち、身体の感覚を持ち
豊かな恵みを生み出す、私たちの大地となっていきます。

ただ牡牛座初心者は、そこへ到達するまでに
自分の欲やエゴの取り扱い、他者との境界線という学びがあります。

自分の価値を認められず、他者から満たされようとしたり
隣の芝生が青く見えて、自分の大地をほったらかしにして
他者の領域で豊かになろうとします。
そして相手を独占してしまったり・・・。

輝く牡牛座になるためには、まずは自分の大地に、自分の足で立つところから始まります。
他者の価値観ではなく、自分の価値観で決めて
自分で自分を豊かにしていきます。

時間はかかるけれども、けっしてあきらめない心で進んでいきます。
しかもその道のりは、身体を持った喜びで満たされ
大地と宇宙からもたらされる、恵みを受け取りながら
原初の感覚が開かれていきます。

やがて、豊かさを他者と分かち合い
自分だけでなく、他者の可能性も開いていく
自らが豊かな恵みを生み出す、大地となっていく
それが輝ける牡牛座ですね。

そして多様性の世界で、多くの人々と共に学び語り、真実を分かち合う双子座の領域へと引き継がれていきます。

例え牡牛座に天体を持っていなくても、12星座の心の領域は全て、私たちに宿っています。
12星座、牡羊座から魚座までの道のり
さらにそれを繰り返し、こころを磨いて
螺旋のように魂が成長していきます。

明日26日21時過ぎ、天空では牡牛座の領域で新月となります。

自分の意志と価値観を胸に、また再び自分の大地に力強く立つ、そんな新月のように感じます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海王星から受け取るもの

23日の明け方、象徴的な夢を見ました。

普段は全く夢を覚えてないのですが

こうもはっきりした夢を見るのは久しぶりでした。

 

それで、何かあるとホロスコープを見るクセがありまして()
といってもその日は合宿で見れなかったので、今日確認しました。

 

夢を見ていた時間が(夢から覚めてすぐ時計を見た)

ちょうど月と海王星が接近していた時でした。

月と海王星の接近は、約28日ごとに一回あるので、

それは珍しいことではありません。

 

他にトリガーがあったはず!と見てみました。

私の出生の月、つまり私の持つ月のパワーと

今現在、宙で動いている海王星と響き合いだしたのが

3月末からでした。

 

もちろん自分の持つ星のパワーと

宇宙の星はいつも響き合っておりますが

特定の角度を作る時があります。

(これをアスペクトといいます)

 

自分の月と海王星がアスペクトを形成した時から

初めて宙で動く月と海王星が近づいて
さらに私の月と響き合った時刻に、夢を見たんですね。

 

海王星は集合的無意識、ビジョン、浄化、想像性、芸術、普遍的な愛

 

月はこころ、感情、、感受性、身体、無意識、習慣、日常、共感

 

夢からのメッセージ性は強い感じがしますね。

こういう影響を発見すると、面白いですね。

 

さて、海王星は夢からのメッセージだけではないと思います。
私のそもそもの個人的な月の性質は、他者の影響を受けやすいというのがあります。
(蟹座、12ハウス)

それはわかっているので、客観的に自分を観察する必要があると思っています。
(でないと、自分の意志か他者の影響かわからなくなる)

 

そこに集合的無意識、ワンネス的な海王星が、影響を与えだしているので、

よけいに他者との境界線があやふやになったり
起きていても夢の世界へGO!だったり
さらに集団の意識が流れ込むということも。

まあ流れ込んだら、浄化すれば良いのですけどね。

 

私に海王星の影響があるのは、9月頃までです。
(逆行して遠ざかるけど、また戻ってくる 笑)

ボーっとしていたり、わけわからない私の時は、

海王星の影響があるんだなと、大目に見ていただくよう

よろしくお願いいたします。


ただ芸術や直感、神秘的な力を磨くには、うってつけな時期だと思うので、それは楽しみです♪

 

そしてどんな夢を見たかというと、長くなりましたのでまた書きますね。
ちなみに、とても牡牛座的な夢でした!

 

土星の逆行開始 変化を起こす土星のパワー

4月6日14:35頃から、土星が逆行を開始しました。
逆行終了は8月25日です。

土星は人生における、責任と信頼を育み
社会で一人の成熟した大人として
自分の役割を果たしていくパワーとなります。

人生の基盤、根っこの部分でもあります。

この逆行期間中は、自分がどんな立ち位置で、社会と関わっていくのか確認し
また自分の根をしっかりと生やしていく、基盤を強くしていく時でもありますね。

樹木が根を地中に下ろしていくことで、枝葉が茂り美味しい実をつけるように
私たち人間も同じことですね。

根を下ろす、基盤をつくる
これは私たち人間でいうと、習慣をつくることに相当します。

なので、この逆行期間中は新たな習慣作りにも適しています。

早起きをする
運動をする
勉強をする
植物を育てる
などなど何でも良いですが、新たな習慣作りは自分のベースを変えていきます。

ちょうど今太陽は牡羊座シーズンです。
新たな始まりの時ですね。
その新しい自分にふさわしい習慣を、作っていくと良いと思います。

即席なものでは、いざという時に出てきませんから。
時間をかけて培ったものでしか、勝負できませんものね。

土星は変化を起こす惑星でもあります。
「安定」というキーワードの方が知られていますが
土星は長いスパンで見ると、変化の星です。

「石の上にも三年」という言葉がありますが
土星がひとつの星座に滞在するのが、2年半~3年です。
次のステージに行っても、ちゃんとやっていくことができるように
成熟した強さを身に着けたからこそ、変化ができるのでしょうね。

ちなみに最近、「山は動いている」というお話を聞きしました。
最初の岩山から松が生えて、そして段々と生える植物は変化していくそうです。
成熟してこれ以上変化がない段階になると、山火事が起こりいったんリセットされ
また山は新しく生まれ変わるのだそうです。

本当に自然(宇宙)は変化しているんだなあと、感慨深いものがありました。

私たちもその変化の中で生きていて、自分を磨き成熟させ、また次のステージへと進んでいくのでしょうね。
自然から教わることはたくさんあります。