水瓶座満月のメッセージ

8月15日21時29分頃

水瓶座のエリアで満月です。

 

約半年前の水瓶座の新月は

旧暦で2019年のスタートでした。

1年の折り返し地点

この半年を感謝と共に振り返り

収穫を味わう時でもあります。

 

半年前の新月は

大きな視点での志や理想を見つめた後
現実的にどうやって動いていくか?

どんな人とどう関わって
物事を動かしていくのか?

 

具体的なシステムを構築したり

実際に動いていくこと

創造性を発揮していく

というところでしたが

いかがでしたでしょうか?

 

満月ごとに振り返ることで

自分と向き合い

今の地点を明確にでき

また次のステップへと動きだせます。

 

水瓶座は風のエレメントなので、知性を司ります。

現実的にどう動いていくのか?

作戦は完璧!にしていく水瓶座。

 

考えること、知性を使うことを大切にします。

 

今回の満月は、月と向かい合う獅子座の太陽と金星が寄り添っています。

生きる喜び、実感、人生を楽しむ獅子座のパワーを

水瓶座の知性で、この人生に落とし込んでいくこと

 

考えることで、喜びを抑えるんじゃなくて

喜びで生きるには、現実的にどうしていくのか?ですね。

 

考えるより感じろといいますが

もちろん感じることは大切です。

でも感じただけでは

現実的に動いていきませんものね。

 

感じたことを、知性を使って

現実にしていくにはどうするのか?

具体的に考えることは大切です。

 

また水瓶座はより普遍的で

大きな宇宙的視点の知性ですから

この地球で生かされている命を

どう使って世界に貢献していくのか

魂の視点で見つめてみるのも

この満月は良いですね。

 

宇宙は愛でできている。

水瓶座の愛の視点

意識してみてはいかがでしょう。

 

満月のサビアンシンボルは

「大きな熊が座って、自分の足すべてを振っている」

 

 

熊のシンボルとしては

人間の無意識な状態における「危険な状態」および「残忍な人間性」をあらわします。

また熊は、月の女神ダイアナに仕える動物で、月の象徴する「自然の変化」を受けます。

(シンボル事典 北星堂 より)

 

誰の中にもある獣性、それが熊というシンボルなのかもしれません。

 

この満月に向けて、様々な思い

悲しみや怒りなども噴出することもあると思います。

人間は獣ではないですから

怒りにまかせて・・・というより

知性を使ってコントロールしていくこと

 

これは無理やり抑えつけるのではなく

怒りや悲しみに光を当て

その奥にある本当の思いを

すくい取っていく

 

それをどう昇華していくのか

人生にどう反映させ

現実を動かしていくのか

 

自分で考えて選択していくことの

大切さを感じる満月ですね。

ネオホロスコープセッションご感想

能力開発☆ネオホロスコープセッションで
いただいたご感想を紹介いたします。

 


セッションの申し込みをしてから受けるまでの数日で、すでに絡まっていたものが解けていく感覚がありました。

セッションの間も、自分で話しながら(わたしはいつも同じところをぐるぐるしてる)と気づき、それは自分で作った縛り、封印からの解放へと繋がりました。
そして、突然喉に飛んできた吹き矢?ホントにこんなことあるんだ!ってビックリです。すぐに外してもらって助かりました♡
最終的にたどり着いた(わたしがわたしからずれないこと)というのがめっちゃ腑に落ちて、「戻る場所」のようになっています。
結局わたしは何かになりたかったんじゃなく、そのまんまのわたしを表現したかったんだ、と心底納得して、だったら安心してわたしでいていいし光っていいんだと思いました。
ただわたしである、光輝いて存在する、それがわたしのしたいことです。
ありがとうございます。


自分のホロスコープを見ながらのセッション
今、どんな星の配置で、どんな流れなのかもお話していただいた上で
自分自身の今現在の、状況や氣持ち、感情などもしっかり聞いていただき
そこから、今の私に合ったエネルギーワークをしていただけて、とてもよかったです。

話すことで自分の中のモヤモヤしたものが、整理されていったり
理解が進んだりして、やはり、自分の中にあるものを
人に聞いてもらうって大事だなと改めて感じました。

また、何者かになろうとするのではなく
どう在りたいかという自分の在り方や
自分の中にあるものを出して、活かしていくということが
すごく心に響いて、しっくりくる感じがして、感激しました。
自分の中の、すでにあるものを出していくという
喜びやワクワクもまだその時一瞬でしたが感じられて、うれしかったです。

ワークしていただいて、働いていない自分や
何もしていない罪悪感みたいなものは
少し前よりなくなって来たかなーと感じています!
人にお願いするという部分は、まだまだ課題だなーと感じていますが
自分への信頼も少しずつですが、どんな自分にもOKが出せるようになったかなーと感じます。


ホロスコープや星座について初心者で、星座の世界を初めて覗いてみたいなぁという気持ちで申し込みをしました。

小静さんは温かく分かりやすく、持って生まれた性質や得意なことと、具体例を出しておすすめのやるといいことを教えてくださいました。

生年月日から読み解く星の配置でこんなにその人の性質が的確に分かると思っていませんでした。

生年月日はちゃんと意味があって生まれて来てるんですね。神秘的でした。

宗教関係のことを(過去世で)やってたまで分かるんだぁとびっくりしました笑

集団が苦手分野ですが、やればやるほど苦手分野は強みになってくるんですよというお言葉がとても心強く希望が持てました。

終わりに集団行動、自己表現、のんびりしやすくなるでワークしていただきました。
その後たしかにリラックスしやすくなったなぁとか(のんびりするのが苦手でした)、集団の中でより自然に馴染むよう変化がありました。

自分の個性を知れたから嬉しいのか、占星術に触れたのが嬉しいのか最後の方はなぜか涙がしばらく出ていました。

個性を知ることでどういった所を伸ばすといいのか把握出来、今後の人生をどう進めたらいいか大変参考になりました。

本当に受けることが出来てよかったです。
ありがとうございました。


ホロスコープを読みつつお話しをするのが私にとってはわかりやすかったです。

一番の変化はやりたいことが楽しくなくなったことです。
やりたいことと将来的にやったほうがいいことがごちゃ混ぜになってたことに気づいたし、楽しいとかって二の次だったな~と。
もっと人生を楽しんでいいんだと肩の力が抜けた感があります。

人間関係も仕事もそこに繋がっていて、楽しめるということに注目するようになりました。なんとなくの友人、今までの経験上できそうな仕事ではなく、選び方が自然に変わりました。


セッションを受けて、すぐ値段をサクッと上げる記事を書いている自分に驚きました。
(ご自身でお仕事されている方で、なかなか金額を変えられない。低金額でされているせいか疲れてしまうというご相談でした)
ドキドキせず、淡々と普通に書いているんです。

占星術の知恵とエネルギーワークのおかげで、頭と身体が捻れることなく、本当にスムーズに流れていっています。

そして、初めて値段を変更してからのメニューにお申込みがありました。
本当にそうようなお客様がいらしてくださるのですね。しかも3年前に無料モニターの時以来のお客様です。本当に嬉しいです。

本当に今の私を支えてくださる言葉を、シャワーのごとくかけてくださり、生まれ変わった気分です。
エネルギーワークと、小静さんのホロスコープとの組み合わせは最高ですね。

集中力のワークも効いていて、家事の効率が良くなりました。あと、料理の味も良くなったようで、家族の機嫌も良さそうです。

モヤモヤを両面から晴らしてくださり本当にありがとうございました。


ありがとうございました!
本来の自分らしさを取り戻し、イキイキと生きる
そのお手伝いをさせていただくのは喜びです。

ネオホロスコープセッション、ホロスコープと能力開発で
自分らしく生きるサポートをいたします。

夏至と海王星の逆行

22日は夏至ですね。

夏至は一年のうちで太陽が

最も高い位置までのぼります。

 

夏至点は22日0時54分頃なので

日本では明日21日が一番

太陽の光が元気な日ですね。

明日の朝日は、ぜひ浴びたいところです

 

陽が極まり、陰へ転じる時

ひとつの大きな切り替わりの地点です。

 

占星術的には蟹座シーズンのはじまり

季節では夏のはじまりです。

今まで磨いてきたもの

高めてきたものを

のびのびと開放していく

そんな時期なのでしょう。

 

ケルトでは宇宙を明るくする

三つの光線が放たれるのが

夏至の日だとか。

広い世界へと放たれる

そんなイメージですね。

 

そしてこの夏至の前

明日21日は海王星が

動きを止めます。

 

逆行を始めるのが

6月28日頃なので

海王星が留の状態で

夏至を迎えます。

 

海王星の影響を感じる

今年の夏至ですね。

 

海王星は現在は魚座にあり

逆行により魚座のど真ん中まで

位置を戻していきます。

期間は今年の11月27日までです。

 

魚座にある海王星の逆行

これはスピリチュアルなものを

どう日常に落とし込んでいくか

ふわふわした夢物語でなく

現実と結びつけていくことを

確認していくような

期間なのではと感じます。

 

スピリチュアルというと

高次元とつながるとか

見えないものが見えるなど

サイキック的な能力が

目立っているように感じますが

 

能力がどうかということと

スピリチュアルに生きることとは

関係ないのではないでしょうか。

 

無意識に繰り返しがちな日常ですが

全ての生活や習慣の中で

スピリチュアルがどう活かされるか

なのだと思います。

 

例えば、スーパーで買い物したもの

そのうちの卵ひとつとっても

たくさんの人、命が関わっています。

 

何も思わなければただの卵

だけどレジの人、陳列した人

仕入れた人、運んだ人

卵を産んだ鶏

それを世話する人

鶏のためのエサを作る人

それぞれを育んだ水や空気や

辿っていくとわけわからないほどの

多くの存在が関わっています。

 

卵を調理していただく時

「いただきます」と言いますが

全てに感謝の意味ですものね。

 

料理をするのも

家族のために愛情こめてつくる

これもスピリチュアルですものね。

 

そういった見えないものを感じること

そして感謝をすること

自分の日常の行為に

愛をこめていくこと

 

それはきっと、祈りのようなものかもしれません。

 

見えない存在を感じること

その存在に対しての祈りもそうですね。

 

例えば私の実家の庭先には祠がありました。

氏神様と呼んでいますが

その氏神様の名前は今でも

自治会名で残っていて

その土地の守り神のような存在です。

 

子供の頃から、出かける時

帰ってきた時は必ず

氏神様に手を合わせました。

 

見えないけれども

見守ってくれるような存在

そこに感謝をするのも

祈りなのでしょうね。

 

生かされている自分を感じながら

日常の全てが祈りとなる

 

もちろん疲れちゃって

手を抜きますってことも

あるかもしれませんが(笑)

 

それはそれで仕方がないので

無意識で自動的にすることより

愛情込めたり丁寧に生きたりと

そんな祈りのような日常が

少しでも増えていくと良いですものね。

 

来月は蟹座と山羊座で

新月食と満月食がありますし

ドラゴンヘッドも蟹座にあります。

(ちょっと興味深い配置なので、これはまた改めて書きます)

 

自分を支えている

基盤のような日常を

どう過ごすのか?

どうスピリチュアルを

現実に落とし込んでいくのか?

 

見つめてみるのに、この夏至は

良い機会なのではないでしょうか。