占星術で一番輝く自分を知る

この週末は、ルミナさんのビジョンクリエーションセミナー、

心理ワークと占星術で一番輝く自分、輝く人生、仕事をクリエイトする

のサポートスタッフで参加させていただきました。

このセミナーは4月に受講したのですが、

またこういったかたちで参加でき、とても感激(*^▽^*)

それぞれの天体が自分の中にあり、心理ワークで自分を知っていくこと、

そしてそれをグループシェアすることによって、他の人の宇宙も感じ、

個々の宇宙があって、それが響き合ってひとつのいのち、宇宙に繋がっていることが感じられます。

占星術って半端なく情報量が多いので、それを知識で理解しようとすると、

頭がパンパンになり、とても難しいものになってしまいます。

でもこのセミナーで、自分を知り自分の中の星や星座を体感することで、

難しいことなく占星術が理解できてくるのです。

いろんな自分がいて、それを視覚的に理解することで調和していきます。

私もずっと心の中に葛藤があって、占星術で自分を知ることで、

ああこの星たちがガッツンガッツンしてたんだなあと分かって、

でも全部自分の中にあるもので、なくすことはできない大切なエッセンスだと

そう思えてきたら、良い意味であきらめてきて、最近ではうまく調和してきた感じがします。

前みたいにどれが自分なんだ~???って、悩むことがなくなりました。

例えば同じみずがめ座の人でも、私のみずがめ座とあなたのみずがめ座は違う。

それぞれが違う星座を持ち、だからこそこの地球でたくさんの花が咲くんでしょうね。

今回描いた基本の自分と命を運ぶ曼陀羅。

(すみません、色が薄くてわかりづらいね)

なんだか優しく調和している感じがしました。

来月はこのセミナーの講師養成講座を受講する予定。

またステップアップして、自分の中の宇宙を感じ、自分を輝かせるそんなセミナーを

皆さんにご提供できたらと思います。

月が笑っている

今日は山羊座で上弦の月。

昨夜は西の空に、上弦直前のお月様が見えました。

三日月も好きだけど、この時期の月はまるで空がニッコリと笑っているみたいで好き。

ラーメンのどんぶりにも見えるし。

上弦の月の時期は、ちょっと立ち止まって軌道修正して、

よしこれで行くぞ!っていう時。

私も今朝そんなことがありました。

昨日まではこうしようと思っていたことが、

今朝はふとこっちのやり方の方が良いんじゃない?と気づいて、

考えてみると、うんこっちの方がぴったりフィットするわという感じでした。

今ベランダには大根の葉が揺れています。

干して、菜飯にするか?お風呂に入れるか?まだ決めていません。

うーん悩むね。

新月の日に

今日は15時14分にてんびん座で新月になりました。

昨日までは活発にエネルギーが飛び交っているような空でしたが、

今朝は穏やかな空で、目覚めの朝が来たって感じでした。

それで今朝、思わず新月前に願い事を書いてしまいました。

ちょっとフライング。

でも自分の中ではベストタイミングだったと思う。

ちょうど今私はパートナーシップについて学びの時なので、

てんびん座はピッタリな星座。

依存ではない良い信頼関係を築き、それぞれが自分の役割を果たして、

魂がイエスって言いながら、お互いにコミュケーションができたら良いですね。

そんなようなこと願い事に書きました。

最近になって知ったことがある。

約束をしなくても人とは会えるんだということ。

行く先で何度も会う方が数名いて、中には毎週のように会っている方も。

約束をしなくても、会うべき人とは会えるんですね。

なんだか不思議。

今月は片づけの月と決めたけれど、人間関係もそうなのかも。

新しいコミュニケーションが始まる時なのかもしれないですね。

今日は名刺を作っていました。

前に使っていたものは、春に全てシュレッダーにかけたので、

一から作り直しです。

背景も自分で描きました。

テンプレートだと、やっぱり自分にピッタリなものってないんですもの。

なかなか満足のいく出来栄えです。

うれしくなって、でんぐり返しをしようとしたのですが・・・

首がつるかと思った!!びっくりした~

子供の頃にできても、大人になるとできないものですね。

もうしません。

そして今信州はソバの花盛りです。